松の盆栽

松浦 貴昌のパーソナルブログ

2015-01-01から1年間の記事一覧

「U理論」の入門をさらに超ざっくりまとめてみました

『U理論』。初めて知ったときに、私が思ったことは「仏教の教えと近い」ということでした。「自分の心を味わう」「真我とつながる」。そんな表現で言われていることと、U理論に共通点を見ていたのです。今回はその「U理論」について少し。 英治出版から出版…

山口 揚平さんの新著「10年後世界が壊れても、君が生き残るために今、身につけるべきこと」珠玉の言葉たち

尊敬する山口 揚平さんの新著「10年後世界が壊れても、君が生き残るために今、身につけるべきこと」を読んで、とても共感する本だなぁと思ったので感想や、読んで自分なりに考えたことを記載してみます。 この本は、ある青年と成功を収めた紳士が出会い、対…

奇っ怪な子どもだった私に、母親のとった子育てアプローチとは?

先日、私の幼少の頃の話をする機会があり、どのような子どもだったのか、どのように育てられたのか、ということを話しました。そこで、改めて母への感謝と自分の子育てに対するスタンスが理解できた気がするので書いてみたいと思います。また、もしかしたら…

番組「小さき命のバトン」で知った新しい家族のかたち「赤ちゃん縁組(特別養子縁組)」

「赤ちゃん縁組(特別養子縁組)」を、一つの番組「小さき命のバトン」をきっかけに知りました。 "予期せぬ妊娠"をした女性が、育てることができない赤ちゃんを「新しい家庭」へと託すのが『赤ちゃん縁組』。 番組では、不妊治療の末に子どもが授からなかっ…

新米パパの「家事の時短術」と、「これは買い!」というアイテム

今回は、新米パパの私が日々やっている家事の時間短縮術と、育児の負担を少しでも軽くするために、出産前に買ったアイテムでオススメのものをご紹介します。 育児をする上で、「どうやったら家事の時間を短くできるか?」という問いは、その浮いた分の時間を…

新米パパの私が意識し続けている3つの秘訣。「夫婦の対話」「感謝」「スキンシップ」

前回のブログ記事が思った以上の反響があり、びっくりするのとともに、自分の体験や学びで、他の人に貢献できるんだなぁと改めて感じたので、今後も育児の記事を書いていきたいと思います。前回の記事→産褥期を明けた今だから言える、プレパパに知っておいて…

産褥期を明けた今だから言える、プレパパに知っておいてほしいこと

出産から6~8週間といわれる産褥期がようやく明けました。その間に、1ヶ月検診やお宮参りも無事終わり、子どももすくすくと育ってくれています。本当に有難いことですし、仕事に家庭にと周りの方々にも親身にサポートいただき、改めて感謝を申し上げます。あ…

【明日5月26日から説明会!】高校生・大学生・専門学生・若者の皆さんへの3ヶ月のチャレンジ!

【明日26日から説明会!】高校生・大学生・専門学生・若者の皆さんへの3ヶ月のチャレンジ! 「音楽×起業×社会貢献」の実践的な教育プログラム「ブラストビート」の説明会が、5月26日(火)から始まります。説明会会場は、渋谷、新宿、池袋、横浜。まずは説明…

フィリピン「ミンダナオ子ども図書館」の松居友さんに感じるご縁

フィリピンのミンダナオ島。この島は、40年以上も内戦が続いていて、これまでに死者が17万人、避難民は200万人以上とも言われています。その火だねは、イスラム自治区に眠る石油や天然資源。また、イスラム教徒とキリスト教徒の間の武力紛争でもあり、フィリ…

全ては「陰陽」。右あっての左。ティク・ナット・ハン氏の番組を観て思ったこと。

NHKでベトナム人禅僧のティク・ナット・ハンさんの番組がやっていたので、第一回~第二回を観て感じたことを書きます。 こころの時代~宗教・人生~/宗教の時間 - NHK ティク・ナット・ハンさんは、最近googleなどの企業の研修でも有名になり、よく聞くよう…

2015年春、ブログ始めます。

2015年春、ブログ始めます。 以前書いていたブログも、かなり長い間更新していなかったのですが、第一子も生まれたこの2015年春から心機一転ブログを新しく始めようと思っています。 とは言え、書くことは苦手なほうで、無精でなかなか進まないかもしれませ…